妊婦さんの歯科診療

妊婦さんだけでなく
お腹の赤ちゃんの健康のために

妊娠すると身体のホルモンバランスの変化や、食生活の変化、つわりなどにより、お口の中は虫歯や歯周病にかかりやすくなります。そのままにしておくと、虫歯の痛みで栄養補給がおろそかになったり、歯周病の影響で早産や低体重児出産のリスクが高まったり、妊婦さんだけでなくお腹の赤ちゃんの健康リスクを高めてしまいます。

海老名の歯医者マリポサ歯科クリニックでは妊婦さんの歯科診療も行います。生まれてくる赤ちゃんのためにもお口の健康をサポートしますので、お気軽にご相談ください。

マイナス1歳から歯を大切にしましょう
生まれてくるお子様の
お口の健康のために

2歳の虫歯発生率

2歳の虫歯発生率

2歳児のお口の中に虫歯があるかないかを調べてみると、虫歯にかかっている母親をもつ2歳児の虫歯発症のリスクは、虫歯にかかっていない母親を持つ子供にくらべて3倍ほど高いというデータがあります。母親に虫歯があると子供も虫歯にかかりやすいといえるのです。それは母親の生活習慣に虫歯になりやすい条件がそろっているからかもしれませんし、お子様と一緒にいる時間が長い母親の唾液を介して、虫歯菌がお子様にうつりやすいからかもしれません。

子供のうちに虫歯にかかってしまうと、大人になってからも虫歯にかかりやすいといわれています。お腹の赤ちゃんのためにも妊娠中のお口のケアを積極的に行いましょう。

妊娠中もお口の環境を整えましょう
POINT01朝起きたらまず歯みがきしましょう

朝起きたらまず歯みがきしましょう

眠っている間は、お口の自浄作用がある唾液の分泌量が減少しますので、お口の中は細菌が繁殖しやすくなります。虫歯や歯周病予防のために、起床時にまずうがいや歯みがきをしてお口をきれいにしましょう。

POINT02こまめなうがいで予防しましょう

こまめなうがいで予防しましょう

体調がすぐれなかったり、つわりがあると歯みがきが困難な場合もあるでしょう。そんなときには、うがいや口ゆすぎだけでも行い、お口の中の汚れを洗い流しましょう。その場合、フッ素入りの洗口剤が効果的でおすすめです。体調がよくなったら、いつも通り歯みがきを行いましょう。

妊婦さんが歯科診療を受ける
タイミング

妊婦さんが歯科診療を受けるタイミング

妊娠中に歯科診療を受けていいのか不安ではありませんか? たしかに妊娠初期は早産のリスクがあり、妊娠晩期はいつ陣痛が起きてもおかしくありませんので、緊急の場合を除いては歯科医院に通うのはおすすめしません。しかし妊娠中期の安定期は、ほとんどの歯科診療が受けられます。お口に違和感がなくても、この時期に検診を受けてお口のケアを受けましょう。

妊娠中期(5~7ヶ月)

妊娠中期は胎児が安定するので「安定期」と呼ばれます。この時期には、ほとんどの治療ができますので、胎児や母体に影響を与えないように診療します。

マリポサ歯科クリニックの
妊婦さんの歯科診療

マリポサ歯科クリニックの妊婦さんの歯科診療

妊娠中の方は、診療のご予約の際にその旨をお伝えください。また母子手帳のご提示をお願いします。もし担当の産婦人科医から注意を受けていることがありましたら、たとえ些細なことに思えても必ずスタッフにお伝えください。わたしたちは妊婦さんの体調に合わせて治療します。同じ姿勢がつらいときや、気分が悪くなったときは、遠慮なくお知らせください。治療の際には、お腹の赤ちゃんに影響を与えないようにさまざまな配慮をいたしますので、ご安心ください。

マリポサ歯科クリニックの妊婦さんの歯科診療

妊娠安定期の治療の際にも「痛み」やお口の状態の詳細確認のために、麻酔の使用やレントゲン撮影をしたほうがよいと考えられる場合があります。もちろん身体に影響がないことが大前提ですが、それでもレントゲン撮影や麻酔を行うかどうかは、妊婦さんの意思を確認し、想いを尊重しながら治療を行いますのでご安心ください。気になることは遠慮せずにお聞かせください。

contactご予約・ご相談はこちらから

046-200-9906

トップに戻る